ムクゲの色々、グラジオラス & つくば夏の洋蘭展にて(7) & 山野草の寄せ植え(キキョウ)
7月のウォーキングで見た花です。
ムクゲが咲き始めてから半月ほど経ちますが、今回はムクゲの色々を撮ってみました。花は朝開いて夕方にはしぼむ1日花ですが、10月頃まで咲き続け、フヨウと同様、夏を代表する花木です。
ムクゲ(木槿)
アオイ科フヨウ属の落葉低木。インド~中国原産。別名ハチス
ピンクの花弁で、底赤
底赤の白花で、日の丸とか宗旦ムクゲと言われる
底赤…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。