旧水戸街道沿いの古刹・東漸寺の紅葉
12月2日、時期が遅くなったのは承知で、北小金にある東漸寺の紅葉を見に行ってきました。
足が正常であれば歩いて行くところですが、今回は原チャリです。10時頃から撮影を始めました。
旧水戸街道に面した総門前のカエデは日陰
総門の裏手から見た紅葉
参道の高い梢
山門(仁王門)
山門裏のカエデ。やはり、落葉しており、赤い葉が少ない
参道…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。
テーマ:東漸寺