月曜日だけシニア割引があり、私だけ入館料が100円安かった。目当ての「岩盤浴」は1時間半の予約制で、別途600円也。妻だけ予約した。

皮膚の表面から出る汗とは別に、表皮の奥の皮脂腺から出る汗が余分な老廃物、コレステロール、脂肪分を対外へと排出させてくれます。これこそがデトックスに必要な汗です。皮脂腺から出る汗は、運動をして発汗を高めないと、なかなか体外に出てきません。そこで、岩盤温熱浴を十分前後繰り返しご利用いただき、適度な水分補給をしていただくことで簡単に発汗効率を促進することができ、体の芯から大量の汗をかき、効果は絶大です。とのこと。
ここの岩盤浴に使用された石は、麦飯石と古代石。これを下から熱水?で加熱してある。別室には、岩塩を砕いて敷き詰めた温熱浴もある。利用方法は、①大浴場で入浴、②専用着に着替え、水分を補給、③バスタオルを敷き、始めは約5分間うつぶせ、④仰向けで10分程度静養、⑤一度退出して7、8分休憩、⑥水分補給、以降、④~⑥を繰り返し、最後に大浴場で温まる。
その間、私は「草津の湯」の露天風呂で汗をかいた後、休憩室で昼寝をし、持参の文庫本を読む。
妻の感想は、確かに汗を大量にかき、体に良いみたいだし、帰宅後、夜になっても足の裏が暖かいから、冷え性にも良いとのこと。ただし、部屋がものすごく暑い、冷え性だから足の先まで温まるには時間が掛かる、途中、冷たい水を飲みすぎて失敗したとのこと。
奥方は、今度は会員になって(利用料が100円割引になる)通おうかなどと申しておりますので、また付き合わされることになりそうです。
「あんた、いやなの?」 「いえ、一緒に行きます。ハイ」
この記事へのコメント
長さんの妻
moo_san
健康第一、平和が一番。